運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
30件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1968-04-27 第58回国会 参議院 本会議 第17号

委員会におきましては、国立大学整備充実策大学教官待遇改善及び定員充足行政機関職員定員法案との関係大学付属学校の今後のあり方、養護教諭養成確保私学振興策大学紛争大学自治等大学をめぐる広範な諸問題について、五日間、長時間にわたり熱心な質疑が行なわれましたが、その詳細は会議録によって御承知願いたいと存じます。  

中村喜四郎

1959-04-27 第31回国会 参議院 内閣委員会 第20号

矢嶋三義君 私の伺っている点は、総合開発局も非常にこれは重要な仕事で、員数も必要とすると思うのですが、私は今審議しておる行政機関職員定員法案ですね、この提案作業過程において、当然私は経済企画庁としては、私は離島振興審議会委員の一人ですが、長いことそういう意向審議会としては政府意思表示をしておるわけですから、当然その職務を担当されている経済企画庁としては、審議会意向をくんで、そうしてこの法律案提案過程

矢嶋三義

1949-05-30 第5回国会 衆議院 本会議 第40号

拍手)     —————————————     〔参照〕  行政機関職員定員法案参議院回付案に同意するを可とする議員の氏名    阿左美廣治君  足立 篤郎君    安部 俊吾君  青木 孝義君    青木  正君  青柳 一郎君    淺香 忠雄君  淺利 三朗君    天野 公義君  有田 二郎君    井手 光治君  井上 知治君    飯塚 定輔君  生田 和平君    池田正之輔君

幣原喜重郎

1949-05-30 第5回国会 衆議院 本会議 第40号

 國家行政組織法の一部を改正する法律案(閣法第二〇九号)(内閣提出参議院回付)  第三 大藏省設置法案内閣提出参議院回付)  第四 地方自治廳設置法案内閣提出参議院回付)  第五 経済安定本部設置法案内閣提出参議院回付)  第六 運輸省設置法案内閣提出参議院回付)  第七 農林省設置法案内閣提出参議院回付)  第八 特別調達廳設置法案内閣提出参議院回付)  第九 行政機関職員定員法案

会議録情報

1949-05-23 第5回国会 参議院 内閣委員会 第18号

行政機関職員定員法案の一部を次のように修正する。   第二條第一項中、農林省の下に、本省三二、六三四人、食糧廰二九、二〇二人、林野廰二三、三一四人、水産廰一、八五二人、計八七、〇〇二人を、農林省本省三二、六三四人、食糧廰三二、一七〇人、林野廰二三、三一四人、水産廰一八、五二人、計八九、九七〇人に、次に合計八七一、二七九人を合計八七四、二四七人に改める。  以上の修正案であります。

岩本月洲

1949-05-23 第5回国会 衆議院 内閣委員会 第28号

第一七七〇号) 二四二 阿久根観測所存置請願石原登君紹    介)(第一七七一号) 二四三 同外二件(尾崎末吉紹介)(第一七七    二号) 二四四 雲仙岳測候所存置請願外六件(若松虎    雄君紹介)(第一七七三号) 二四五 運輸省札幌地方施設部存置請願岡田    春夫紹介)(第一七七五号) 二四六 阿久根観測所存置請願尾崎末吉君紹    介)(第一七七六号) 二四七 行政機関職員定員法案上程反対

会議録情報

1949-05-21 第5回国会 衆議院 本会議 第35号

まず行政機関職員定員法案、行政機関職員定員法施行に伴う関係法令整理に関する法律案、右両案を一括して採決に入ります。この採決記名投票をもつて行います。両案を委員長報告の通り決するに賛成諸君は白票、反対諸君は青票を持参せられんことを望みます。閉鎖。  これより氏名点呼を命じます。     〔参事氏名点呼〕     〔各員投票

岩本信行

1949-05-21 第5回国会 衆議院 本会議 第35号

○副議長岩本信行君) 日程第一、行政機関職員定員法案、日程第二、行政機関職員定員法施行に伴う関係法令整理に関する法律案日程第三、大藏省設置法施行等に伴う法令整理に関する法律案、右三案を一括して議題となし、前会の議事を継続いたします。  質疑通告があります。これを許します。成田知巳君。   〔成田知巳登壇

岩本信行

1949-05-20 第5回国会 衆議院 本会議 第34号

参議院送付)  農業資産相続特例法案内閣提出)  地方自治法第百五十六條第四項の規定に基き、作物報告事務所の新設に関し承認を求めるの件  地方自治法第百五十六條第四項の規定に基き、輸出食料品檢査所及び輸出農林水産物檢査所の支所及び出張所の設置に関し承認を求めるの件  協同組合による金融事業に関する法律案内閣提出)  日程第十三 國立國会図書館法の一部を改正する法律案参議院提出)  行政機関職員定員法案

会議録情報

1949-05-20 第5回国会 衆議院 本会議 第34号

行政機関職員定員法案、行政機関職員定員法施行に伴う関係法令整理に関する法律案大藏省設置法施行等に伴う法令整理に関する法律案、右三案を一括して議題といたします。委員長報告を求めます。内閣委員長齋藤隆夫君。     〔都合により最終号の附録に掲載〕     〔「総理大臣を呼べ」と呼び、その他発言する者多し〕

岩本信行

1949-05-19 第5回国会 衆議院 内閣委員会 第25号

第一七六九号)  氣象観測事業縮小反対請願北澤直吉紹介  (第一七七〇号)  阿久根観測所在置請願石原登紹介)(第  一七七一号)  同外二件(尾崎末吉紹介)(第一七七二号)  雲仙岳測候所存置請願外六件(若松虎雄君紹  介)(第一七七三号)  運輸省札幌地方施設部存置請願岡田春夫君  紹介)(第一七七五号)  阿久根観測所存置請願尾崎末吉紹介)(  第一七七六号)  行政機関職員定員法案上程反対

会議録情報

1949-05-18 第5回国会 参議院 内閣委員会 第14号

行政機関職員定員法案この法案議題といたしまして、これに関係いたしまする事項を、本日証人として御出頭を願いました六名のお方々にそれぞれのお立場を以て十分御自由なる御意見を御発表願いたいのであります。本日御登院を願いました各位には非常に御多忙のところをお繰合せ下さいまして御出席を頂きましたことは、内閣委員会といたしまして深く感謝を申上げる次第であります。

河井彌八

1949-05-17 第5回国会 衆議院 内閣委員会 第23号

成田委員 次に定員法との関係でございますが、この定員法は、行政機関職員定員法案とかいうのですが、第一條にこの行政機関の定義が載つております。六月一日からは運輸省関係の大部分は、日本國有鉄道であるコーポレーシヨンに移管されますが、このコーポレーシヨンであるものを附則の七号に規定するということは、法律の建前からいつておかしいのじやないですか。これは政府機関ではない。その点をお伺いいたします。

成田知巳

1949-05-16 第5回国会 衆議院 内閣委員会 第22号

國家行政組織法に基き、各省廳の新定員を定めました行政機関職員定員法案につきましては、すでに御審議を煩わしているのでありますが、同法の施行に伴い、各法令定員等に関する規定につき、所要の改正を行わなければならない次第であります。  第一に、各法律のうち、職員定員に関する規定を政令に讓つている部分があります。これは行政機関職員定員法に矛盾いたしますから、削除いたさなければなりません。  

本多市郎

  • 1
  • 2